こんにちは、瀬野です。蒸し暑い日が続いたかと思えば大雨。
数年前から梅雨時の大雨被害、台風の時期になると今までにない強風や大雨被害になることが多くなりました。自然の力に太刀打ちできない人間のもろさを感じてしまいます。それでも最小限の被害で済むように、早めの避難などできることから心掛けないといけませんね。
平の沢の植物たち
自然と言えば、以前もこちらの池をご紹介しました。
蓮が見ごろです
蓮のいい時期に来てみたかったんです。ちょうど見ごろではないでしょうか?
交差点の上から見ると、ちょっと手前が見苦しい感じになってしまうので、近くまで行ってみました。
※足元が危険ですので、あまり近づかないように。写真を撮ることに夢中になって、気が付いたら・・・ということもありますから。
車通りも少ないので、自然の音しかしません。鳥の声と虫が飛び回る音と池から謎の音・・・(生き物がいる気配)
蓮の花は朝に開くそうで、見に来たのは午後すぎ。きれいに咲いている花は少なく、つぼみのように閉じているか、終わりかかっている開き切った花でした。
それでも池一面に蓮が茂っているのは圧巻で、見ごたえがあります。平日に関わらず写真を撮りに来られている人、通りすがりに見てみようと車を止める人がいました。(日頃人の気配はありません)
京都には有名なお寺+蓮池がたくさんあります。それは見事なお庭の構成になっていますので、見ごたえ十分です。ひと味違う里山の中の蓮池も見どころ十分なので、ぜひ亀岡に来られた際にはお寄りください。(ちょっと市街から離れてますが・・・)
オニバスがちらほら見れました
蓮はもちろんですが、この池に近寄ったのはオニバスの生存確認です。
わが家の植物博士に「今年のオニバスは見れそう?」と聞きました。リサーチに来たらしく「今年も何も出ていない・・・」との返事。「ホンマかいな?」と疑うわけじゃないですけど、貴重なオニバスの花をまた見たい!と思い続けているので、再確認にきたわけです。
生存確認OKです!今年は花を見れるかもしれません。オニバスの開花は8月以降とのことなので、またその頃偵察に来てみようと思ってます。
この記事へのコメントはありません。