こんばんは!瀬野です。
何度もチャレンジして何度も失敗したぬか漬け。今回は成功してます。というのは、専門家のアドバイスをいただいたからです。
京つけものもりのぬか漬け体験
3月に視察で京つけものもりさんにお邪魔しました。実際に体験させてもらい、作ったぬか床を持ち帰りました。
この時のぬか床を育てているんです。
ぬか漬け体験は簡単に作れること、失敗する原因、美味しさの隠し味を教えてもらえます。
可愛がり過ぎず、ほどほどに
ぬか漬け体験でいただいたアドバイスを守れば、大雑把な私でも美味しいぬか漬けをつくることができています。
- そんな些細なことで美味しくなるの?
- 毎日毎日混ぜなくても大丈夫(毎日混ぜれば尚美味しくできます)
- カビ!!!慌てなくても、再生可能
などなど、神経質になりすぎずほっときすぎずで美味しく出来上がります。そんな体験をしていただけるツアーを販売しております!
-scaled-e1616121044831-300x300.jpg)
体験で作ったぬか床は熟成されているので、漬かった野菜は美味しく食べていただけます!
ぬか床だけじゃなく、季節のお食事を楽しんでいただけるプランになっておりますので、ぜひご覧ください。
この記事へのコメントはありません。