こんにちは、安達です。
2020年9月8日火曜日、時折台風が残した強い風に吹かれつつ、自転車で京都市内をめぐるツアーの下見に行ってきました!
先日の稲内のブログでご紹介した『じも旅京都』のページ、覗いてくださいましたか?
今後、みなさんに楽しんでいただけるプランを作っていくために、まずは自分たちが身を張って体験してきましたのでご報告です!『じも旅京都』については最下部にご案内を入れておりますので併せてご覧ください(^^♪
サイクリングツアーの様子も動画にしてみました。
9時に京都駅に集合、まず向かったのは市内5か所にサイクルターミナルをお持ちの「京都サイクリングツアープロジェクト」さん。コロナ対策・自転車の扱い、大切な安全についての説明を受け、ヘルメットもお借りします。そして、普段は外国人のお客様へ英語ガイドをされているJJさんに着いて出発です!万が一のためのレインコートとお水を用意してくださっていました。道中、参加者のペースを見ながら細部に気を配ってくださったJJさん、本当にありがとうございました!
今日のコースは、京都駅→東本願寺→宮川町→建仁寺→花見小路通→白川に沿って走り→辰巳大明神→一本橋→平安神宮→疎水に沿って西へ→御所の九条池を見て鴨川へ戻り南下→京都駅
約13キロの道のりを駆け抜けました!
東本願寺で記念撮影。今回の参加者は稲内・瀬野・安達の3人です。
普段は前を車で通りすぎるだけの東本願寺さん。大きいのはわかっていましたが近くまで行ってあまりの壮大さに感動しました。得度式をされているところで少しのぞかせていただいたのですが女性の方が法名を授与されているところでした!なかなかお目にかかれないシチュエーションに遭遇できてこれまた感動です。
宮川町の通り。舞妓さんや芸妓さんには会えませんでしたがこの風情!いいですね!日陰をゆっくり進みます。歌舞練場からは三味線の音色が聞こえてきました。ガイドのJJさんが口ずさんではりました。なんとなくお香の香りがしたりして、はんなり、ザ・京都!
間口は大きくないのですが、長~いんです!ウナギの寝床ですね。
京都最古の禅寺、建仁寺。さきほどの東本願寺とはまた違った荘厳な雰囲気です。瓦から壁から、古い歴史が感じられます。ゆっくり眺めていたかった・・・(走り抜けましたので)
建仁寺の中の池。きれいな長方形です。鯉が数匹追いかけっこをしてジャンプしていました。奥の壁から流れ落ちる水の音に癒されます。
その後、花見小路を駆け抜け(あちこちで道路工事をしていました。観光客の姿は皆無、普通なら自転車で駆け抜けるなんて不可能なはず・・・)四条通りを横断します。驚いたのが四条通を走っている車の少なさ、人の少なさ!見間違いかと思う風景でした。
そしてまた裏道を入り、白川沿いの静かな道を走ります。
辰巳橋。
辰巳大明神。祇園の芸妓や舞妓が芸事の上達を願う神として、また、商売繁盛の神として信仰されているそうです。稲内と瀬野が神妙に手を合わせていましたよ。フフフ
白川沿いをどんどん上がっていきます。
比叡山の阿闍梨修行を終えた行者さんが京の町へ入るときに渡った「一本橋」。
ヘルメットが似合う人、似合わない人(笑)。ちょうどこの辺りで気温も上がってきて暑い暑いと言いながら走っていたところ、JJさんがカチンコチンに凍ったお水をくださいました。つめたいボトルを顔や首にあてて生き返りました(^^)/
どんどんと、琵琶湖からひかれてきたきれいな水が流れる水路に沿って北上、平安神宮までやってきました。こちらも通りがかりにちらっと見るくらいしかしたことがなかったのですが、境内に入り、お参りもさせていただきましたよ。東本願寺、建仁寺、平安神宮、どれもまったく違うもので、それぞれに素晴らしく圧倒されました。下の写真、真ん中で地図を開けておられるのがガイドのJJさんです。
このあと、疎水に沿って鴨川まで、そのまま丸太町通りを西へ、わが社から3分の京都御所へ。御所もとても広いのでしっかり見ようとしたら全く時間が足りません。今回は一番南側にある九条池まで砂利の上を走り(ガタガタして転びそうでハンドル操作に気を取られ、御所内の景色を見る余裕はありませんでした。・・・ってここだけは見慣れています(笑))、しばし鯉や亀の泳ぐ池とその周りの風景を楽しみました。
その後また鴨川まで戻り、川沿いを一気に南下します。12時半頃だったのですが日差しがきつくなり、涼しいはずの水辺は・・・あっつ~い(汗)でもこの景色、気持ちよかったです。下りのはずですが台風の影響で強い向かい風が吹いていて、疲れの出始めた足はガクガクでした。
飛び石。地元の人は橋を使わず飛び石で川を渡る人も多いそうです。瀬野がチャレンジしていましたが割と間隔が大きいそうです。私は上から見てました。
京都サイクリングツアープロジェクトさんに帰ったときの満足感!気持ちよかったです。お世話になったJJさん、みなさんにお礼を言って解散です。お疲れ様でした!
是非皆さんにも体験していただきたいです。英語ガイドさんが充実していますので今日本におられる外国人のみなさんにもご紹介ができたらと思います。
私は20年京都市民でした。今は住まいは違いますが職場は京都。でも意外と訪れたことのないところの多いこと!いろいろ見て勉強して、もっと京都を知りたいと思います。
とても長くなってしまいましたが、ここまで見てくださってありがとうございます。
もう少し、「じも旅京都」のご案内を・・・
じも旅京都とは
京都府旅行業協同組合が京都市、京都市観光協会の協力のもと新しく立ち上げ、地元京都の方に京都をもっと深く知ってもらうためのプロジェクト!
京都府旅行業協同組合の組合員である旅行会社が、京都市を中心に京都府下を深堀したたくさんツアー企画を造成しております。
地元京都の旅行会社だからできる京都ツアーなんです!
弊社もツアーを企画してじも旅に載せていますよ~
もちろん京都の方以外にもご参加いただけますので、ぜひ見てみてください。
これからもどんどん追加していきますので是非気になるものがあればお問い合わせください!
また、こんな体験がしてみたい!!!などございましたら、ご相談ください。
この記事へのコメントはありません。