皆様こんにちは!安達です。 ここのところ数日、各地でコロナウイルス感染者が増えつつあるとのことですが、とても心配です。こわいです。しばらくまた不要不急の外出は自粛しようと思います。 そう思いつつ・・・ 少し前にUSJへ行ってきたレポートをお届けします(´▽`*) USJは6月初旬に厳…
皆さまこんにちは、安達です。 昨年8月末にロシアのサンクトペテルブルグへ行ってこられたA様にいただいた写真をご紹介いたします。長らく放置してしまい、A様、大変失礼いたしました! コロナのことが落ち着いたら海外へとお考えの皆様に、少しでも雰囲気をお届けできればと思います~ まずは、A…
もう5年近く前の話ですが ロンドン観光に行った際の忘れられない出来事です。 大英博物館に行って(プロジェクションマッピング!) バッキンガム宮殿にも行って (衛兵さんは赤い制服のイメージですがさすが紳士の国! グレーのコートもとってもお似合いです) アフタヌー…
みなさまこんにちは、安達です。 どうもここ最近、ぼんやりしています。 家にいることが多く、いろんな人と会ってお話する機会が激減してしまった最近の生活が影響しているのでしょうか。ちょっといろんなことをして、ピリッと行こうと思う今日この頃です。 さて、お恥ずかしい話ですが・・・ 2階…
こんにちは。石倉です。 前回に続きスペインのお話です~ 定番スポットではないのですが ぜひ訪れていただきたい場所をご紹介します。 セゴビア(Segovia) マドリードから列車で約30分。 旧市街と水道橋は世界遺産に登録されております。圧倒されますね! 料理は子豚の丸焼きが有名です…
皆様こんにちは、安達です。 5月21日に京都、大阪、兵庫の3府県も緊急事態宣言が解除となりました。 そして、25日には全ての都道府県で解除となりました。 子供たちの通う中学校・小学校では5月いっぱいは週に2回の分散体制での登校日があり、短時間ではありますが先生や友達と過ごす時間を設けら…
皆さまこんにちは石倉です。 相変わらず韓流ドラマにはまっております。 ついにハングルにも手を出してしまいました。 ご飯を作る時間さえ惜しいので(言い訳) 最近はuber eatsやテイクアウトに頼っております。 ↑ 近所の大吉さんの焼き鳥 自粛前はしょっちゅう行っておりました。…
皆様こんばんは、安達です。 少しずつ、コロナの新たな感染者の数が減ってきているようですね。大阪府知事は「大阪モデル」を実行できるのでしょうか! 決して無理をしてはいけないように、とも思いますが、この息の詰まるような暮らしから早く出ていきたいと切に願います。もう少しの辛抱、頑張りましょう! …
皆様こんにちは、安達です。 2020年4月8日から7都道府県に緊急事態宣言が出されましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 弊社では基本的に全員が当番制の在宅勤務を行っております。各担当者へのメールは当番のスタッフが毎日チェックしてお返事を差し上げております。なんでもお気軽にお問合せください。…
皆様こんにちは、安達です。 新型コロナウイルスの感染の影響で学校がお休みになったまま、3月18日、次男は小学校の卒業式を迎えました。本人は、ほとんどの友達が地元の中学校に進学してまた会えるから寂しくないよと言っていますが、六年間お世話になった学校と先生方とのお別れ、母にとってはやはり寂しいもの…
2021/12/21