こんにちは。石倉です。 前回に続きスペインのお話です~ 定番スポットではないのですが ぜひ訪れていただきたい場所をご紹介します。 セゴビア(Segovia) マドリードから列車で約30分。 旧市街と水道橋は世界遺産に登録されております。圧倒されますね! 料理は子豚の丸焼きが有名です…
皆様こんにちは、安達です。 5月21日に京都、大阪、兵庫の3府県も緊急事態宣言が解除となりました。 そして、25日には全ての都道府県で解除となりました。 子供たちの通う中学校・小学校では5月いっぱいは週に2回の分散体制での登校日があり、短時間ではありますが先生や友達と過ごす時間を設けら…
皆さんこんにちは。 スペインに行きたい欲が止まらないので スペインでのおすすめのお土産を紹介します。 私は行った先で食器や置き物を買うのが好きですが スペインはエリアごとに特徴があり見るだけでもとても楽しいですよ! ~少し我が家のグッズを紹介~ ↑ ガウディグッズのフラメン…
皆さまこんにちは石倉です。 相変わらず韓流ドラマにはまっております。 ついにハングルにも手を出してしまいました。 ご飯を作る時間さえ惜しいので(言い訳) 最近はuber eatsやテイクアウトに頼っております。 ↑ 近所の大吉さんの焼き鳥 自粛前はしょっちゅう行っておりました。…
こんにちは、稲内です。 時間短縮、交代勤務さらにはテレワークを取り入れながらも 元気に営業中のトラベルラボです♪ コロナウイルス完全収束が見えない中、 巷では【バーチャルトラベル】なるものが流行り始めているようです。 パソコンやスマートフォンなどでgoogle mapや映像を使って…
こんにちは、稲内です。 コロナウイルスの影響で休業中の方、テレワークの方 お休みなく働かざるをえない方。 この状態が1か月を超え、皆さんのストレスや我慢も限界に達しようとしています。それでもなお収まらない状況・・・。 何とか早く収束して、安心してお出かけしたいですよね~ 私も収…
皆さんこんにちは石倉です。 Netflixで配信中の愛の不時着にどハマりしています! 韓流ドラマをちゃんと見るのは冬のソナタ以来ですが ヒョンビンさんがとんでもなくカッコよくて 寝る時間を削ってひたすら見ています! まだ見ていない方、見ないと損ですよ~ さて、かなり前になるのですが、…
7都道府県に緊急事態宣言が発令以降、その周辺地域でも、自粛モードが強化されてきましたね。京都、愛知、北海道についても緊急事態宣言の追加検討に入るとのこと。最近は、中学生の上の娘も、週末天気が悪くなるたびに、「天気が悪いからきっと出歩く人も少ないはず。状況が良くならないなら、週末ずっと天気悪くてもいい…
こんにちは、稲内です。 京都市内でも新型コロナウイルスの感染者が日ごとに増してきました。 そこで、弊社でも営業時間短縮と勤務体制の変更を行うこととなりました。 この度政府の『新型コロナウィルス感染症対策の基本方針』を踏まえ、 当面の間営業時間の短縮及び交代勤務といたします。 営業時間:平日…
皆様こんにちは、安達です。 新型コロナウイルスの感染の影響で学校がお休みになったまま、3月18日、次男は小学校の卒業式を迎えました。本人は、ほとんどの友達が地元の中学校に進学してまた会えるから寂しくないよと言っていますが、六年間お世話になった学校と先生方とのお別れ、母にとってはやはり寂しいもの…
2021/12/21